工場スタッフの意見でスープを80g増量!じゃがいも、人参、こんにゃくなどを入れて煮込んでください!自社で出る牛すじのみを使用無添加・無化学調味料で作りました!キムチパワー店でお肉の加工時にでる牛のすじ肉だけを使用最近は牛肉の加工品の注文が多くなりそれにともない、当然すじも沢山でます。ボイルして販売していますがそれでも追いつかず・・そこで!思い出したのが、昔、私の父がよく作っていた料理!牛すじを煮込み、そこにじゃがいも、人参、玉葱そして味付けは?もちろん父のことですから単純に 醤油、砂糖、酒、にんにく、唐辛子これがとてもおいしかったのを思い出して作ってみました!父はよく牛のあごすじで作っていましたが、これを普通のすじで作ったのがこの【牛すじ煮込み】です。ご利用方法はいろいろ!解凍してレンジでチ〜ン!そのままご飯にかけて牛すじ丼!こんにゃくやじゃがいもを入れて少し煮込むとりっぱな夕食の一品※じゃがいも、人参、こんにゃくは入っていません。調理例です!じっくり煮込んだすじ肉の旨味があるからこそ出来る無化学調味料食品! [韓国惣菜 食品] 内容量 牛すじ肉煮込み 380g(丼にして約二人前) 原材料 牛すじ肉(オーストラリア産穀物飼育のロース、ハラミ、カルビ)玉葱、醤油、酒、砂糖、にんにく、唐辛子 賞味期限 冷凍90日 発送 解凍後はお早めにお召し上がりください。また、キムチなどと一緒にお買い上げの場合は冷蔵便にてお送りいたします。
このサイトで掲載されている情報は、食品の専門店 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。